
山神ゆたか
投稿者の記事一覧
先見と行動 - Vision & Action - #聞きます #やります #やり遂げます
7/26(木)スポルテック2018(@東京ビックサイト)に行ってきました。”日本...
大学院講座「自治体行政と危機管理」の12回目の講義にて危機管理を下支えする財政制...
7/25(水)、日経グローカルセミナー「人口減少時代の財政健全化のヒント~老朽施...
先週、日経新聞に「子ども医療費助成 どこまで」との連載記事が掲載されました。 こ...
先週、日経新聞に「子ども医療費助成 どこまで」との連載記事が掲載されました。 こ...
7/22(日)は地元の吉田神社の祭礼。例年通り、子ども会の皆さんと神輿を担いで、...
7/22(土)午前、お隣の松田町の喫茶店”モンタナ”さんで開催された英語”楽”習...
先週末、「全国ソーラーシェアリングサミット2018」に参加、ソーラーシェアリング...
先週末、「全国ソーラーシェアリングサミット2018」に参加、ゼロ・エネルギー・ビ...
先週末、中家村自治会のボランティア団体”リンク中家村”のメンバーで、中家村公園と...
大学院通いもアッと言う間に1年と10ケ月が経過、卒業の要件であるリサーチペーパー...
先日(7/8投稿)も採り上げました総務省の有識者会議「自治体戦略2040年構想研...
昨日、多摩大学総合研究所の松本祐一教授のお話を伺う機会をいただきました。テーマは...
福島県浪江町の大堀相馬焼 松永窯より“ぐい呑”が届きました。大事に使わせていただ...
7/11 明治大学 金融紫紺会主催のセミナーに出席しました。テーマは「中央銀行と...