開成町 一般会計予算に関する質疑2
3月12日(火)、開成町議会 一般会計予算に関する質疑を傍聴してきました。前回に
カテゴリ一 記事一覧
3月12日(火)、開成町議会 一般会計予算に関する質疑を傍聴してきました。前回に
3月12日(火)、開成町議会 一般会計予算に関する質疑を傍聴してきました。 平成
3月5日(火)付け日経新聞は、“世の中の流れ”を虚実に示し、伝える記事が満載でし
来週末 3月16日(土)より、我が町唯一の駅小田急開成駅に急行電車が停車します!
3月定例議会を傍聴しました。所用あり、3名の議員の質疑しか傍聴できませんでしたが
2月9日付け日経新聞総合面に「アパート投資、厳しい視線 ~地銀の融資 窓口閉めた
過日の神静民報に「 箱根町湯本地区 官民連携で活用法探る ~初のサウンディング調
新元号が新天皇即位の1ケ月前の4月1日に公表されると決まりました。その1ケ月間は
去る1月5日、開成町表彰式並びに賀詞交換会に自治会副会長として出席させていただき
(1月3日のブログ「神奈川県市町村 高齢化率ランキング」の続きです) 元旦付け神
元旦付けの神奈川新聞に“県内市町村の高齢化率と財政力指数のランキング”が掲載され
「廃校体育館、マイナス795万円で売却へ」、12/27付け日経新聞はじめ各紙が報
12/11(火)、中家村自治会の生活支援組織「おたがいさまネット中家村」の研修会
お隣の南足柄市で、老朽化が進んだ公共施設のあり方について、市内各地で市民との懇談
11/20(火)、「~県西地域の道路について考えましょう~ 未来のみちシンポジウ