目次
地域内経済循環の発想は概して一市町村単位で語られます。しかし、例えば開成町の場合は、人口2万人弱、面積は“東日本で最小の町“であり6.55㎢しかありません。”経済圏“としては南足柄市+足柄上郡の1市5町、もしくは、さらに広域の小田原市や足柄下郡も含めた2市8町くらいでみるべきでしょう。
町外での外食する機会はあまり多くないですが、できる範囲内で、近隣市町のお店もご紹介できればと思います。地域内経済循環~広域バージョン Part 3~です!
割烹“わかふじ”さん
南足柄市狩野81-3 大雄山線“富士フイルム駅“徒歩1分
・ご宴会にお勧め。少人数から50名くらいまで(?)。畳敷ですが、テーブルに椅子。
・この日は、足柄ロータリークラブの定例会にて利用させていただきました。
和食のコースメニュー。お刺身にお寿司、てんぷらに茶碗蒸し、いずれも美味しかったです。
そして、角切りビーフシチュー!相当じっくり煮込んだと思われます。最高でした!
お酒が進む一方、お箸が進まないお隣様の分も頂戴しました。ご馳走様でした。
締めはお蕎麦と杏仁豆腐。和洋中折衷。
・マイクロバスでの送迎あります。






“やきにくの快 下大井店”さん
小田原市下大井433-4
ホームページはこちら
オンラインショップはこちら(最幸牛タンと国産ホルモン)
・お得な盛り合わせにこだわり。リーズナブルで美味しいです。
・金曜日は『石焼の日!』。石焼ビビンバ+スープ+煮込みで650円!
開店の11:30には行列、即満席でした。
・テイクアウトもかなり充実。
・お隣の“ふじ丸”さんの駐車場もご利用可。
“焼肉“と言えば、息子がバイトさせていただいていた大井町の“龍”さんに行かねば!次回以降お楽しみに。





#聞きます #やります #やり遂げます
先見と行動山神 ゆたか
お声をお寄せください
よろしくお願いいたします。
連絡先 :
090-1402-0005
yutaka@yamagamiyutaka.com