目次
地域内経済循環の発想は概してひとつの市町村単位で語られます。しかし、例えば開成町の場合は、人口2万人弱、面積は“東日本で最も小さい町“であり6.55㎢しかありません。
実質的な”経済圏“としては神奈川県西地域(2市8町、人口 約34万人、面積 635㎢)、さらに中井町と隣接し、衆院選選挙区割りで同じ17区でもある秦野市(人口 約50万人、面積739㎢)を含めた範囲となるでしょう。
引き続き数多ある中での一部を少しずつですが、近隣市町のお店もご紹介できればと思います。地域内経済循環の広域バージョンです!

“みや古食堂”さん
@秦野市菖蒲133
・国道246号沿い。トラック運転手のオアシス!
・昭和43年創業。昨年、一時休業も、12月にリニューアルして営業再開!
・ずぅっと気になっていました。秦野市の図書館に行った時、近くのバッティングセンターに行った時・・・。ただ、車道からは店内が見えず、トラックの運転手さん=常連さん色がとても濃い“雰囲気”、そもそも店名が読めないこと(”古”の草書体)に勇気出ず、行けず仕舞い。この年で初めて暖簾をくぐりました😄
・とても愛想のよい女将さん。ホッとしました。常連になりそうな予感。
・初回は自分の好みで“回鍋肉定食”。好みの味付けでした。
・ご飯普通盛り(350g)。“大盛り無料(500g)”にそそられましたが、「フードロス削減にご協力を!」との文字にやめにしました。年相応に食べれる量が減少中。
・2回目は、サイトなどでお勧めとされた“国産豚の鉄板焼き定食”
若かりし頃を思い出すこの感じ・・・😄 最後にたれをご飯にかけて食べるのがツウ、とのことでしたが、その前に食べきってしまいました😅
・YouTube「みや古チャンネル」はこちらから。




“万葉うどん本店“さん
@南足柄市矢倉沢2393
・Twitterはこちらから。
・グルメメディア“ヒトサラ”はこちらから
・南足柄市観光協会“やっほう!あしがら”はこちらから
・足柄の山奥。箱根金時山や足柄万葉公園などへの発着点でもあり、“金太郎生家跡や金太郎遊び石、夕日の滝”の最寄りバス停・駐車場である“地蔵堂”のすぐそば(道をはさんで反対側)。
・昨年開通した“はこね金太郎ライン(箱根町仙石原⇔南足柄市矢倉沢)の南足柄市側の起点から約1㎞。
・古民家風。ウッドデッキのテラス席あり!
・手打ちうどん!うどんは注文後に打っていただきます。少々お時間いただきます。
・“とろろうどん(温)”+“おでん”をいただきました。濃厚なとろろではないため、麺に適度に絡み、とても美味しかったです。
・おでんは1本100円。種類豊富!セルフサービス、串の数で精算です!
・サイト等では“カレーうどん”が独特!との声多し。何度も行っているのに、知りませんでした😅次回挑戦します。
・余談。矢倉沢は小学校時代の恩師が住む懐かしの場所。小学3年の夏休み、大雄山駅からバスでクワガタ取りに!近くにバス停がなかったためか? 先生の指示通り、運転手さんに『〇〇先生の家の前で下ろしてください』と依頼、無事着きました😄初めて“ミヤマクワガタ”を捕まえたことを記憶してます。


横浜家系ラーメン“大井商店マックス”さん
@足柄上郡大井町金子114-3
・“町田商店“さんを本店とする家系チェーン。ホームページはこちらから。
・家系ゆえに、“濃厚豚骨スープ&中太麺”。典型的な家系、フツーに美味しい。
・味は“豚骨醤油”と“豚骨塩”から選択。
・年甲斐もなく、“チャーハンセット”いってしまいました。券売機の前に立つと、つい・・・。昼間運動したせいで強気になってました😅
・「完まく」。スープまで飲み干すことを「完まく」と呼び、10回でラーメン1杯無料!
・UberEatsあり。
・今では結構貴重な“深夜0時まで営業しているお店”。重宝している方少なくないはず。





#聞きます #やります #やり遂げます
先見と行動山神 ゆたか
お声をお寄せください
よろしくお願いいたします。
連絡先 :
090-1402-0005
yutaka@yamagamiyutaka.com